今年も残すところあと3日となりました。 1月に、ちいさな勉強会を開催して以来、活動休止のぷらなですが、皆さまから再開を望むお声を多… 続きを読む
こんばんは ご無沙汰しておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? コロナウィルスに翻弄されている間に、約1年が経とうとしてお… 続きを読む
9月に入り、朝晩は少し秋の気配を感じられるようになりました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 駒込カード会同様、なかなか開催で… 続きを読む
残暑お見舞い申し上げます。 猛暑が続く毎日、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか? 東京都のコロナ陽性者数の増加により、10月の駒… 続きを読む
皆さま、いかがお過ごしでしょうか? がんカフェぷらなも1月に開催したのを最後に、今年はずーっとお休みが続いています。 駒込病院カー… 続きを読む
いつも、がんカフェぷらなにご参加いただき、誠にありがとうございます。 コロナウイルスの影響で、外出自粛が続いておりますことを鑑みて… 続きを読む
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸&#… 続きを読む
病気の告知を受けて、さまざまな
不安や悩みを感じるとき…
がんを語りあう中で、自分らしさを
発見できる場所…
それが「がんカフェぷらな@こんごういん」です。
もっと詳しく
ぷらなとは、インドの古い言葉であるサンスクリ
ット語 ”prana”、呼吸、息吹などを意味する言葉です。
もっと詳しく
金剛院は、500年という歴史を次の世代につなげるために「祈り、学び、楽しみ、癒やし」の場として、さまざまな活動を行っています。
もっと詳しく
ご予約不要です。ご自由にご参加ください。
通常のがんカフェはご予約不要ですが、イベントの内容により、ご予約が必要な場合があります。
イベントの詳細(予約の有無、参加費 etc..)を「▲お知らせ」からご確認の上、ご予約が必要な場合は、下記のメールフォーム ボタンよりお申込みください。
voice
がんになって思うこと、感じること。
がんカフェの感想など、
皆さまから届いた声をご紹介しています。
今年も桜が咲き始めました
年齢を重ねると特に時の流れの速さを感じるのは私だけでしょうか?
毎月第4日曜日は自分のご褒美と思い金剛院へ出かけるのを楽しみにしています。
1月はシャクティ氏の優しい語り、流れるような美しい舞…とてもしみました。
今月の大西先生も今からワクワクしています。
4月の松島ご住職の講話は、とても明るく楽しい内容で、仏教がとても身近に感じられました。5月も参加予定です。
大西秀樹先生の会
いよいよ明日は心待ちにしていた大西秀樹先生の講演会です。誰もが皆どなたかと永遠の別れを経験しています。遺族外来をされている先生のお話しをよく聴いてしっかりと心に刻み込みたいと思います。