ナラティブ・メディスン
今日のがんカフェちいさな勉強会は、
駒込病院 心理療法士 栗原幸江先生に
医療現場に導入されている「ナラティブ・メディスン」についてお話しいただきました。
「語る」「聴く」「分かち合う」
を、隣同士でワークをしながら体験しました。
ほとんどの方が初対面同士にも関わらず、
勇気を出して自分の事を話し
⇅
五感を研ぎ澄ませて、相手の話しを聴くこと
そこに、お互いの信頼関係が生まれ、会場全体がとても温かな雰囲気に包まれました。
医療現場に限らず、パソコンや携帯電話と向き合う時間が多くなっている現代人、人と人とのつながりの大切さを改めて感じた勉強会でした。
栗原先生、本日ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
🔸🔸🔸🔸🔸
次回のがんカフェは、
7月23日(日)
午後2時〜4時
通常がんカフェ
会費 500円
ご質問、お問い合わせはこちらまで
Info@gancafe.jp
みなさまのご参加お待ちしております。