栗原先生のちいさな勉強会
昨日のがんカフェちいさな勉強会は、
駒込病院 心理療法士
栗原幸江先生の「ナラティブメディスンのお話」
前半は講演とワーク、後半は丸くなって先生と直接お話ししました。
絵を見て感じることも人それぞれ。
自分とは全く違う見方に、驚きと発見がありました。
もう一つは、テーマを決めて隣同士『話し&聴いてもらう』ワーク
自分のことを他人に話す(物語る)には勇気がいりますが、親身に聴いて共感してもらうことで、そこに温かな空気が流れ、信頼関係が生まれ、
ワークをしながら、次第に会場全体が一体になっていくのを感じました。
患者さんや病院のみならず、日常の職場や学校、家族の中でもできることがたくさんあり、関心を持って話し、親身になって聴くことの大切さを、心と身体で感じられた勉強会でした。
栗原先生、ご参加くださった皆さまありがとうございました。
**********
次回のがんカフェは
6月24日㈰
2時~4時
㈱OHPA代表取締役 代表産業医 臨床宗教師
池内龍太郎先生
経営者・医師・神主とご活躍の先生の講演です。
まだ、お席に余裕がございます。
がんカフェアドレスにご連絡ください。
info@gancafe.jp
会費:2000円です。
🌼🌼🌼🌼🌼
がんカフェから、お知らせです。
7月22日は、通常がんカフェの予定でしたが、諸事情によりお休みとさせていただきます。
8月26日は、通常通り開催いたします。