「生きることの本当の意味」ご紹介
こなみさんから、ご本の紹介です。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
『この世に命を授かりもうして』
酒井雄哉 他2冊
今年初めての本の紹介となります。
1冊めは、
既に2013年に亡くなられていますが、
天台宗 大阿闍梨で、
「千日回峰行」を生涯に2度満行し、
「現代の生き仏」と讃えられた
酒井雄哉氏
の、亡くなる直前のインタビューを収めた本です。
頭頚部がんステージⅣと言われた大阿闍梨の、病に向き合う姿勢や、「命」への考え方が語られ
ています。
どんな治療をしたとかどんな病状だとか
医学的に参考になるような内容は、簡単にしか触れられていません。
この本が読む方の力になるかどうかは、読者次第
だと思います。
お寺で法話に耳を傾けているような心地よさを感じて、読み進めて頂ければと思います。
次の2冊はがん治療についての記事が載った雑誌です。
『週刊新潮』2018.9.6日号
がんを認識して攻撃するT細胞をips細胞で若返ら
せ、さらに体外で量産して患者に投与する研究。
まだマウス実験段階だそうですが、新たな治療法
として紹介されています。
『サンデー毎日』2019.1.27日号
丸山ワクチンの特集3回目で、マウス実験レベル
ですが、オプジーボと併用することでオプジーボ
の重い副作用が抑えられるという研究の紹介です。
いつものように、 3冊ともがんカフェに置いてありますので、よろしかったら手に取って見て下さい。